セルライトとは
「セルライトとは、脂肪です」とは言ったものの、何故あの様にボコボコした状態で足に付いてしまうのでしょうか?
太ってきたりすると、脂肪が様々な形でお尻や、太ももなどについてきます。
その脂肪に、老廃物や水分が付着していくことで、さらに皮膚の下は凸凹した状態のセルライトが育っていくことになります。
また、セルライトはその見た目から、オレンジピールスキンとも呼ばれており、人には見せられない足へと育ってしまうのです。
セルライトができる原因
セルライトがお尻や、太ももなどの足にできる原因として、「肥満」があります。
運動不足や、高いカロリー摂取がたたって、中性脂肪などが、エネルギーとして変換されずに、脂肪として蓄積されていきます。
消費しきれない脂肪は、セルライトとなってあなたにまとわりつくのです。
また、セルライトがついてしまう原因のひとつに、加齢による“ホルモンバランスの崩れ”なども原因としてあげられます。
そのまま放置すると…
そのままセルライトを放置すると、どんどんセルライトは増えて「脂肪細胞」として定着してしまいます。
そうすると、ふくらはぎや太ももなどの足部分に、さらにセルライトがついて血液やリンパの流れを圧迫し始めます。
そうなると、当然血液の流れやリンパ液の流れは滞りますので、むくみが出たり、脂肪がつきやすい環境が整います。
その結果、セルライトが増殖して、つまむと見えていたセルライトが、立っているだけでもボコボコと見える様になってしまうのです。
セルライト除去するセルフマッサージ

付いてしまったセルライトを放置してしまうと、どんどんそのボコボコが大きくなり肥大していきます。
また、蓄積時間が多いほどセルライトを除去することが大変になってきてしまいます。
気づいた時が、“その時”ですので、今日からセルライトを除去するマッサージを行っていきましょう。
足をマッサージして血流やリンパ液の流れを良くする
セルライトが増え続けてしまう原因として、血液やリンパ液の流れが滞ることがひとつ原因です。
そこで足をマッサージして、その流れを良くすることを行っていきましょう。
- 足の裏をマッサージ
- かかとからひざまでをマッサージ
- 太ももについたセルライトをほぐす
- 足首から足の付け根までマッサージ
老廃物が溜まりきった足には、血液やリンパ液の流れを作ってあげることが必要です。
その為には、下から上へと流してあげるために、足の裏のツボなどを刺激して緊張をほぐします。
セルライトが付きやすい人は、冷え性の方が多いので足の裏をマッサージすることで血行を良くしてあげましょう。
足のかかとの内側部分には、リンパ液が流れている場所があるので、その部分のリンパ液を流してあげましょう。
次に、両手で足を掴んで、足首から上にある膝に向かって持ち上げる様に揉んでいきましょう。
ふくらはぎは刺激すると代謝があがるので、血流を良くするために刺激するのは効果的です。
また、ひざ裏にもリンパが流れる場所があるので下から上に向かってマッサージを行いましょう。
太もも部分のセルライトを両手を使って、摘まみながら刺激を与えつつ、揉んでいきます。
始めは硬くて、痛いと感じると思いますが、自分で調整しながら揉みほぐしましょう。
足全体の血流が良くなってきますので、ポカポカと温かさを感じます。
全体の血流の流れが良くなって、足が温かくなってきたら、足首から足の付け根まで、リンパ液の流れを良くしていきましょう。
両手で足を掴んで、下から上に向かって引き上げる様に揉み上げましょう。
最後に足の付け根の部分にある、リンパ管をしたから上に引き上げる様にマッサージをして完了です。
これを毎日続けていくだけで、足全体の血行やリンパ液の流れが良くなり、むくみがとれて、セルライトも徐々に無くしていくことができます。
自宅でできるセルフマッサージを始めてみましょう。
足のセルライト撃退エクササイズ

足のセルライトを撃退するには、運動も重要です。
エネルギーとして使えなかった中性脂肪が溜まっている状態なのですから、その脂肪をエネルギーとして使ってあげれば良いのです。
スクワットエクササイズ
下半身痩せに良いと言われているのは、お尻の筋肉を鍛えることです。
人間の身体の中で一番大きいと言われているのが“お尻の筋肉”です。
この筋肉を鍛えて、代謝をあげることでおしりや、足についたセルライトを撃退していきましょう。
- 足を肩幅に開きます。
- お尻を後ろに突き出します。
- 手は胸の上でクロスさせます。
- 逆“く”の字になるように足を屈伸させます。
これをゆっくりカウントしながら、15回を3セットくらいから始めましょう。
自分の体重を使って、家で簡単にできる筋肉トレーニングです。
仕事中でも、気になった時は広いトイレのスペースや、人に見られないスペースがあれば隙間時間にできるトレーニングです。
【まとめ】日頃からセルライトケアを行うようにしましょう
セルライト対策についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
- セルライトとは
- セルライトができる原因
- そのまま放置すると…
- セルライト除去するセルフマッサージ
- 足のセルライト撃退エクササイズ
以上のご紹介を致しました!
お尻や太ももなどの足部分に付きやすいセルライトは、肥満やホルモンバランスが影響しているということが分かりました。
セルフマッサージやトレーニングを自宅で行いながら、セルライトを撃退していくことができます。
あなたの足をみて、セルライトを発見したら、ぜひ、今日からセルフメンテナンスを始めてみましょう!
セルライトの除去に興味がある方はこちらもご覧ください!
編集部コメント
毎日セルライトケアをするのは面倒・・・。だけど、ケアを怠ればセルライトはどんどん増加・・・!キレイな脚を保つか、ボコボコな脚になるかアナタ次第!