芸能人って清潔感があって魅力的な笑顔の方が多いですよね!
そして、その笑顔の中でも目立つのが健康的な白い歯です。
黄ばんだ歯よりも、白い歯の方が良い印象を受けますよね。
今日は、そんな白い歯になるために自宅できるホワイトニングについてご紹介したいと思います。
ホワイトニングの種類
歯のホワイトニングとは、様々な原因で黄ばんでしまった歯をホワイトニング剤を使って再び白くすることです。
ホワイトニングには大別すると2つの種類があります。
歯医者さんで行うオフィスホワイトニング・自宅で行うホームホワイトニングです。
それぞれの特徴は下記になります。
オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングは歯科医院で施術をします。
歯の表面にホワイトニング剤を塗り、専用の光を照射してホワイトニングをします。
-メリット
・歯科衛生士が行うので、安心です。
・1回1時間程度の施術ですぐに効果がでます。
-デメリット
・色戻りが比較的早い(6か月~12か月程度)
・薬剤が強いので染みる場合があります。
ホームホワイトニング

ホームホワイトニングは自宅で行うホワイトニングです。
まず、歯医者さんで自分専用のマウスピースを作る必要があります。
このマウスピースにホワイトニング剤を入れて、毎日2時間程度装着することで、ホワイトニングをします。
-メリット
・オフィスホワイトニングに比べて色戻りがしにくいです
・自分の好きな時間にホワイトニングを行うことができます。
-デメリット
・効果が出るまで時間がかかります(1週間~)。
・ホワイトニングの後は食事制限があります(コーヒー等の色の濃い飲食物は避ける)
デュアルホワイトニング
どちらも良い点・悪い点がありますので、両者を組み合わせたデュアルホワイトニングという方法もあります。
デュアルホワイトニングは双方をメリットを生かしながら欠点を補完するホワイトニングですので、時間と予算に余裕がある場合は一番おすすめのホワイトニングです。
自宅でできるホームホワイトニングの準備
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングについてご紹介しましたが、今回はホームホワイトニングに注目して詳しくご説明していきたいと思います。
まず、ホームホワイトニングに取り組む前の準備についてです。
下記に当てはまる方は歯科医にしっかりと相談をしてください。
・ホワイトニングをしたい箇所に虫歯がある→先に虫歯の治療をしましょう。
・人口歯や被せ物・詰め物がある歯→自然な歯では無い部分にはホワイトニングの効果は出ません。
・神経を抜いた歯→神経を抜いた歯はホワイトニングの効果が出にくいです。
尚、妊娠中や授乳中の方、18歳未満の方、薬剤アレルギーがある方などはホームホワイトニングを行うことができませんのでご注意ください。
自宅でできるホームホワイトニングの方法
次は、ホームホワイトニングを実践する方法をご紹介したいと思います。
1.ホームホワイトニングを扱っている歯科医院に行きましょう
2.ホワイトニングできる状態かどうか歯科医がチェックします。
3.ホワイトニングできる状態であれば歯の表面をクリーニングします。
4.歯形を取り、自分専用のホワイトニング用のマウスピースを作ってもらいます。
5.歯科医院から完成したマウスピースとホワイトニング剤を受け取ります。
6.自宅でマウスピースにホワイトニング剤を注入して装着します。
1日装着時間は30分~2時間程度です(医師の指示に従ってください)
7.6を毎日続けましょう(2週間程度~。医師の指示に従ってください)
以上が自宅でできるホームホワイトニングの手順です。
マウスピース作る手間がかかりますが、マウスピースさえ出来てしまえば、あとは毎日マウスピースを装着するだけです。

自宅でできるホームホワイトニングで気を付けること
ホームホワイトニングでは、ホワイトニング剤を歯にしみ込ませてホワイトニングを行うため、歯の表面にダメージがある状態になります。なので、ホームホワイトニングをしている期間は、歯に色が沈着しやすくなっています。
歯を白くするためにホワイトニングをしているのに、逆に歯に色がついてしまったら元も子もないですよね。
なので、ホームホワイトニングは色の濃い飲食物はできるだけ避けるように心がけてください。
コーヒー、コーラー、ワイン、お茶などの飲料、カレーやトマトソース、着色料を使用している食べ物は控えましょう。また、タバコもNGです。
その他の自宅でできるホームホワイトニング
もっと手軽に自宅でホワイトニングしたい!という方向けの商品もご紹介しておきたいと思います。
ホワイトニング歯磨き粉

ドクターオーラル (Dr.Oral) ホワイトニングパウダー
¥ 2450
ドクターオーラル ホワイトニングパウダーは、歯に負担をかけることなく汚れ落ちを実感できる、業界初『卵殻アパタイト』を、40%も高配合した美白ケアの粉ハミガキです。ドクターオーラルは、アパタイトを長年研究している北海道大学名誉教授久保木先生の協力の元、開発しました。アパタイトは、歯のエナメル質とほぼ同じ成分で、歯の汚れを吸着し歯の黄ばみをとって歯を白くします。また、ポリリン酸、宇和島産天然パールを配合、歯をコーティングしツルツルにします。さらに口臭も予防。歯とお口の美容と、やさしさを考え『無添加』『天然由来』をお約束します。100%天然由来成分。合成界面活性剤・鉱物油・パラベン・合成香料は使っていません。
販売サイトへ
¥ 1018
●清掃助剤「ピロリン酸ナトリウム」が歯の表面からステインを浮き上がらせ、清掃剤+ブラッシングで浮き上がったステインをすっきり落とします。●薬用成分「フッ化ナトリウム」が歯の再石灰化を促進し、ムシ歯の発生・進行を予防します。●爽やかなフレッシュスペアミントの香味です。
販売サイトへ
¥ 1847
―4つの力で歯を白く― ◆弱アルカリ性で汚れをうかす 「ルシェロ歯みがきペースト ホワイト」は、弱アルカリ性。歯の表面に付着したステインを落としやすくします。 ◆歯よりやさしいLime粒子で汚れを落とす 歯質より軟らかくキメ細やかなLime粒子(清掃剤)を配合。高濃度に配合したLime粒子とブラッシングで落としにくいステインを除去します。 ◆PEG400で「やに」を落とす 薬用成分「ポリエチレングリコール(PEG)400」が、タバコの「やに」を溶解除去します。 ◆フッ素が再石灰化を促進 薬用成分「モノフルオロリン酸ナトリウム(フッ素)」950ppmが歯質の再石灰化を促進し、むし歯の発生と進行を予防します。
販売サイトへ歯の消しゴム

¥ 520
キシリトール配合の「歯の消しゴムトゥームスティック」は頑固なタバコのヤニ、コーヒーやお茶などの汚れを落とします。表面の汚れだけを落とすので、歯を傷めません。携帯便利なスティックタイプ。交換カードリッジつき。
販売サイトへ
¥ 530
ステインバスター、それは「歯の消しゴム」と呼ぶこともできるデンタルアイテムです。 歯は毎日使用するためヨゴれがつきやすいものです。 ステインバスターは歯の表、裏、間の汚れを除去し、 『タバコのヤニ・ステイン・しつこい汚れ』を効果的に落とします。(※ブラッシング効果による。)
販売サイトへホワイトニング機器


スマートデント (Smart Dent) お手軽ホワイトニング セルフケア
¥ 4900
スマートデントは、スマートフォンやPCにつないで お手軽に歯のホワイトニングができるアイテムです。 16灯のLEDライト部分は柔らかいシリコン素材でできており、 口にくわえたままスマートフォンの操作をすることも可能。 お好きな時間にお手軽に、本格的なセルフホワイトニングをすることができます。
販売サイトへ