お腹の横の脂肪を解消!美しいくびれは食事制限だけ作れません

食事制限だけで自分の理想の身体になろうとする人が多いですが、残念ながら食事制限だけでは理想の身体になれません。
たしかに、身体を引き締めるためにはある程度の食事制限も必要かもしれませんが、食事制限よりも大切なことがあります。
それは、筋肉をつけること。
食事制限だけでは、筋肉が落ち代謝が下がってしまうため体脂肪が減りづらくなってしまいます。
そうすると、痩せにくい体質へと変わっていくので、美しいくびれを作り上げるためには筋トレも大切なのです。
無理のない食事制限と筋トレを並行して行うことで、筋肉量が増し代謝量も増えるので、どんどん痩せやすい身体に変化していきますよ。
お腹の横の脂肪も、食事制限だけではなく筋トレを行うことで解消されます。
食事制限だけで痩せようと考えている人は、考え方を変えて筋トレも行うようにしましょう!
たしかに、身体を引き締めるためにはある程度の食事制限も必要かもしれませんが、食事制限よりも大切なことがあります。
それは、筋肉をつけること。
食事制限だけでは、筋肉が落ち代謝が下がってしまうため体脂肪が減りづらくなってしまいます。
そうすると、痩せにくい体質へと変わっていくので、美しいくびれを作り上げるためには筋トレも大切なのです。
無理のない食事制限と筋トレを並行して行うことで、筋肉量が増し代謝量も増えるので、どんどん痩せやすい身体に変化していきますよ。
お腹の横の脂肪も、食事制限だけではなく筋トレを行うことで解消されます。
食事制限だけで痩せようと考えている人は、考え方を変えて筋トレも行うようにしましょう!
くびれを作りたい方はこちらもご覧ください!
お腹の横の脂肪を解消!トレーニング法をご紹介!
さっそくお腹の横の脂肪を落とす筋トレをご紹介します!
きついメニューが多いですが、筋肉量を増やすにはもってこいのトレーニングなのでぜひ実践してみてください。
きついメニューをこなしてこそ、美しいくびれを手に入れることができるのです!
きついメニューが多いですが、筋肉量を増やすにはもってこいのトレーニングなのでぜひ実践してみてください。
きついメニューをこなしてこそ、美しいくびれを手に入れることができるのです!
お腹の横の脂肪を落とす筋トレその1
- まずは横向きに寝ます。
肩の真下に肘を曲げて置き、頭から見て真っ直ぐ伸びているところに両脚を揃えます。
- そこから下の脚を前へ出し、上の脚を後ろに引きましょう。
クロスさせるようなイメージです。
- 2の状態から身体を持ち上げます。
頭の後ろに手を置き息を吐きながら、上の肩と下の膝を近づけましょう。
- 上の肩と下の膝を近づけたら2の体勢に戻り、再度上の肩と下の膝を近づけましょう。
このとき、肘の力が抜けないように肘で床を押し、身体が安定するように気をつけてください。
この動作を30回行い、逆方向も30回行いましょう。
お腹の横の脂肪を落とす筋トレその2
- まずは横向きになり、下の腕を頭の下へ置きます。
このとき、頭の位置を上に伸ばしていきます。
よくありがちなのは、頭が前へ倒れているパターンです。
これはやってはいけないので、お尻・背筋・頭を一直線上になるように伸ばしましょう。
また、おへそと肛門、お尻の奥に力を入れ、息を吸います。
息を吐いたらゆっくりと肋骨を内側へ入れていきましょう。
これでトレーニングに入る姿勢はバッチリです。
- 1の状態で、上の腕を頭の後ろに乗せましょう。
ゆっくりと頭の力を抜き、息を吸い吐きながら上体を起こし、上の肘がお尻の方へ向かっていくイメージです。
ポイントは肩甲骨を浮かせることです。肩甲骨を浮かせるのは難しいですが、できるだけ頑張ってみてください。
この動作を10回繰り返しましょう。
- 10回繰り返した後、上体を起こしたまま、上の脚を真っ直ぐ伸ばします。
伸ばした脚で、細かく股関節を動かします。
つま先で小さな円を作るイメージです。
お腹に力を入れながら、10回繰り返しましょう。
10回繰り返したら、1~3の順番で反対側も同様に行ってみてください。
お腹の横の脂肪を落とす筋トレその3
- まずは足幅を腰幅に開きます。
両脚の親指を前に出して、両膝は外側へ向けるようにし、お尻をキュッと力を入れると美脚効果もありますよ。
- 両手は頭の後ろに重ね、両肘をしっかりと横に伸ばしてください。
お腹に力を入れぺったんこにした状態にします。
ゆっくりと右脚に体重をかけましょう。
- 3の状態から、手をかかとにタッチするように、左脚を膝を曲げて上げます。
お腹の横をつめるようなイメージです。
このときのポイントは、お腹にしっかりと力を入れて、手とかかとをタッチすることです。
この動作をできるだけ早く行い、1分間チャレンジしてみましょう!
終わったら、反対側も同様に行います。
まとめ
お腹の横の脂肪を落とす筋トレを3つご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
お腹の横の脂肪を落として、キュッと引き締まったくびれを手に入れましょう!
あなたが頑張れば頑張るほど、あなたの身体に変化が出てくるはずです!
理想の体型を想像して、筋トレに励んでみてくださいね!
さらにお腹周りについて知りたい人は、下のリンクからチェックしてみてくださいね。
11 件