こんにちは、美脚マエストラの上野由理です。
『おとな力をあげる1DAY美脚レッスン』は3月14日(木)はご予約受け承り中です!!
大好評につきまして、新宿伊勢丹 美脚セミナーの春の講座を継続します!!
4〜6月のオンライン受付はじまりました!
記事の最後に、4〜6月のオンライン予約がございますので、最後までご覧ください!
今日のテーマは「男性は女性に◯◯を求めている?」です。

ご予約はコチラ

おとな力を上げる1DAY美脚レッスン 「女性限定」【1〜3月】
おとな力を上げる1DAY美脚レッスン 「女性限定」|ビューティ・ウェルネスの通販サイトです。伊勢丹オンラインストアでは、ファッションブランドの人気アイテムや限定品を公式に取り扱っております。お中元やお歳暮をはじめ、化粧品・食品・リビングなど、季節の贈り物やギフト、プレゼントに最適なアイテムもご用意。一部送料無料。
男性は女性に自分の話を聞いて欲しいと思っています。
それがうまく伝えられる自信があまりない方がとても多いからです。

男性は、基本自分のことを話したがりません、いいえ話しません、
というかどう話をして良いのかもわからないと思います。
饒舌に話せるのはセミナー講師など人前に出る方ぐらいでしょう。

女性と男性とではコミュニケーションの違いがあり、
女性はとにかく情報をシェアしていき、話がバラエティに富んでいて
よくも悪くも問題が解決していてもしていなくても進んでいきます。
女性と同じに見えて男性は全く違います。
もともと狩りに出て命がけで仕事をして子供と妻を食べさせていくため、
目の前の問題に「どう解決していけば良いのか?」
あとは、潜在的に「いかに無事に仲間を連れて帰る」など
女性が「え?」な思考を一番先に考えて、最善の問題改善策を講じてそれで解決して話は終わりになります。

女性が取り止めのない会話をしていくと男性は相手を思えば「イライラ」してしまうことがあります。
それは「で、どうしたいの?」と。
なんとも思わない女性でしたら聞き流す機能を発揮するのですが、
そうでもない女性に対して女性の話に対して、
発言の中に問題を見つけ次第どうやって解決していこうと無意識に考えてしまいます。
彼女が(悩んでいる)問題の解決方法を伝えようとすると、
すかさず女性は他の話題に話が変わります。
男性はそれを「話が飛んだ!」と、すかさず驚き・戸惑い・口をつむいでしまいます。
そしてなんのために話しているんだろう、俺は不能なのか?と
自分を責めたりも、また責められている感覚になる方もいます。
男性が口数が少ない理由に、女性の話にパニックになるから苦手という方も、
これをどういう風に解決していけば良いのでしょう?
自分のことばかり話している女性多くないですか?
話が途切れないで、ずっとペラペラと話し続ける女性は男性からしたら脅威そのものです。
男性と1対1でご一緒した際に、男性の口数が少なく話してくれないので
自分がたくさん話してしまい失敗したこともあり、その状況を思い出すとしたら
「なんて重い空気」だったのだろうと反省もしています。
その「重たい空気」を一変させる素敵な法則にも気がつきました。
それは徹底的に相手に興味を持つことです。

具体的にどんな興味を持つのかというと
- お酒は好きか嫌いか?
- 休みの日は何をしているのか?
- スポーツはする派しない派?
- なんの仕事をしているのか?
- どんな女性が好きか?
- 女性に何を求めるのか?
- 仕事は楽しいのか、大変なのか?
- 最近何にハマっているのか?
- 出身地・実家はどこにあるのか?

なるべく相手の男性が答えやすい話をしていきますが、
大事なことは「さえぎらないこと」ずっと聴き続け、そして自分が思った相づちを打ちます。
例えば「へぇー」「そうなんだ」「それで?」「面白いね」
「そのあとどうなったの?」「頑張ってるよね」「大変だったね」「美味しそう」など
嘘いつわりのない気持ちで、聞き役に徹して欲しいと強く願います。
すると、男性の中でこの女性もしかして自分に気があるのでは?
と思い込んでくれる可能性もありますし、
正直嫌な気持ちもありませんので安心して話してください。

はっきりと「悩み事」を聞いてほしいと相談してください。
悩み事を相談してから恋が始まることが多いです。
悩み事の相談は一つに絞りましょう!
真摯に受け止めて、問題解決の話をしっかりと聞いてください。
ここで注意すべきは女性の話を聞く態度です。
正直なところ女性の話は「解決しなくてもいい」話が多く、
「話を聞いてくれた」だけで満足してしまうため
その後、何を彼が話したか忘れる場合があり、それが大問題になります。
パートナーとの喧嘩も然り、ましてや恋愛をしていくつもりがあるなら避けることが大切で、
しっかりと話を聞くことがとても必要です。
悩み事を解決してくれたことに対して「ありがとう」と頼りになることを伝えてください。

女性の場合、話すことで頭の中で整理されて自分の中で解決策が出たり、
すっきりすることができますので話すことは重要です。
しかしながら実体験で申し訳ありませんが、
おしゃべりがしたい場合は、やはり女性同士が一番です。
お近くの美容サロンなどでたくさん話してすっきりしたり、
友達と会って食事を交えて話すことが大切です。
溜め込むのは身体によくありません。
問題解決型の男性なので、たくさんお願いことをしたり、悩み事を一つに絞って聞いて解決したら
きちんと「ありがとう」と述べるの繰り返しも大事です。
男性は話さないわけではありません。男性同士ではたくさん話していることも事実です。
ただ女性の会話の速さが辛いと思ってしまうこともありますので話を聞く姿勢が望ましいです。

どうしても話したいときは、「ごめんね話を聞いてほしいだけだから、でも聞き流してね」と
一言付け加えることもありで、終わったらご褒美的に相手のことを興味深く「尋問」してあげてください。
コミュニケーションが取れることで恋愛に発展します、ぜひお試しくださいませ。

おとな力を上げる1DAY美脚レッスン「女性限定」 春の講座【4〜6月】
おとな力を上げる1DAY美脚レッスン[女性限定] |ビューティ・ウェルネスの通販サイトです。伊勢丹オンラインストアでは、ファッションブランドの人気アイテムや限定品を公式に取り扱っております。お中元やお歳暮をはじめ、化粧品・食品・リビングなど、季節の贈り物やギフト、プレゼントに最適なアイテムもご用意。一部送料無料。
講師:美脚マエストラ上野由理プロフィール

美脚マエストラ
上野由理(うえの ゆり)
【資格】
シューフィッター 日本靴医学会準会員 巻き爪矯正B/Sスパンゲ取扱認定者 AFA認定プロフェッショナルフットセラピストライセンス取得 AFA主催フットアロマ認定取得 調理師・栄養士 AFA認定フットアドバイザー1級ライセンス取得 AFA公認ウォーキングアナリスト認定 AFA青山フットケアアカデミー認定
【経歴】
美容歴22年。業界3位のサロンで3つのコースを施術。
恵比寿総本店、青山、赤坂、自由が丘の4店舗の責任者を務め、
売上は全国100店舗中1年間毎月個人売上1,000万円を維持。
ミスユニバースのファイナリストの美容責任者を担当。
▼上野由理先生のInstagramと詳細プロフィールはこちら♪

HOME|東京都八王子市|3回でパーフェクトの美脚をゲットする方法
八王子いちょうルームで月1ループスタイルで、足・靴・ウォーキングの美脚の秘訣3つをフジテレビ・日テレ出演の美脚マエストラがプロデュース、セルフケアで美脚にみちびきます。いつからでもはじめられる手軽さ。それが3回でパーフェクトの美脚をゲットする方法。外反母趾講座も併設