盛りメイクって気合が入ってメイクしてても楽しいですよね。しかし、盛りすぎたメイクは好まれないことがあります!すっぴんメイクであどけなくて可愛い、愛され女子に! 目次[ 表示 ]すっぴんメイクは人気があります!すっぴんメイクのコツ1|まるで素肌のような『ベースメイク』すっぴんメイク ファンデ皮脂・テカリを抑える『下地』色味を操る『コントロールカラー』なまっぽいツヤ肌を作る『ファンデーション』仕上がりを決める『フェイスパウダー(お粉)』さらにツヤ感をプラスしたいときの『ハイライト』すっぴんメイクのコツ2|隠して埋めてバレない『アイライン』すっぴんメイク アイラインすっぴんメイクのコツ3|ふんわり優しい目元にする『アイシャドウ』すっぴんメイク アイシャドウすっぴんメイクのコツ4|ナチュラルにデカ目に『マスカラ』すっぴんメイク マスカラすっぴんメイクのコツ5|自然な血色をプラスする『リップ』すっぴんメイク リップまとめすっぴんメイクは人気があります! アイラインも強めに引いて、まつげもバサバサつけまつげ。 盛りメイクっていつもの自分から変身できる気がして、メイクしてても楽しいですよね♡ 好意的な反応が得られないことに気づいているかもしれませんが… この機会にすっぴん風メイクを試してみませんか? メイクにかかる時間も短縮できて、一石二鳥! そうは言っても、いきなり盛りメイクからすっぴん風・・・というのはなかなか難しいですよね。 ですので、今回は誰でもできる簡単すっぴん風メイクについてご紹介するので、 徐々に今のメイクから引き算してみてくださいね。 これであなたも、あどけなくて可愛い愛されすっぴん顔になれるはずです。 すっぴんメイクのコツ1|まるで素肌のような『ベースメイク』 すっぴんメイク ファンデ すっぴんメイクのベースメイクにおいて最も大事なのは「厚塗りをしないこと」。 ナチュラルに肌をキレイに見せることができれば、最強のすっぴんメイクになりますよ♪ 皮脂・テカリを抑える『下地』 すっぴんメイクのベースメイクで大事なのは下地です。 ベースメイクが崩れたりヨレたりしてしまっては、到底すっぴんには見えません。 なのですっぴんメイクをするときの下地は皮脂やテカリを防止してくれるものを選びましょう。 色味を操る『コントロールカラー』 肌のアラや色ムラ、くすみが気になる方は、コントロールカラーベースを使うのがオススメ。 自分の肌悩みにあわせたコントロールカラーベースを使うことで、ぐっとキレイな仕上がりに! ピンク 血色をよく見せてくれるので、くすみや顔色が悪い方に。 イエロー 日本人の肌になじみやすく、顔をパッと明るくみせてくれます。 ブルー くすみや赤みをカバーし、一気に色白に見せてくれます。 グリーン 顔の赤み、ニキビ跡などの色味を抑えてくれます。 パープル 透明感をプラスしたいときにはパープルがおすすめ。 なまっぽいツヤ肌を作る『ファンデーション』 下地ができたら次はファンデーションです。 ファンデーションにも様々な種類がありますが、オススメはいま流行りのクッションタイプ。 ナチュラルなカバー力でツヤ感が出るものを選ぶと、スキンケアしたてのような、なまっぽい肌になれますよ。 すっぴんメイクでのファンデーションは本当に少量でOK! 塗る範囲も、毛穴が気になる頬の中心とTゾーンだけで十分キレイな肌になります。 ファンデーションを塗ったあとは、ハンドプレスでしっかり馴染ませるのがポイントです。 仕上がりを決める『フェイスパウダー(お粉)』 ベースがだいぶ整ったところで、仕上げはフェイスパウダー。 せっかくのツヤ感が台無しになってしまうと思われるかもしれませんが、 ファンデーションの塗りっぱなしは、崩れの原因になります。 パウダーは、クリアタイプのものを選びましょう。 パウダーにもカバー力があるものを選んでしまうと、 マットな質感になってしまってツヤも打ち消されてしまいますよ。 塗るときも、パフではなくブラシでササッと塗るくらいでOK! さらにツヤ感をプラスしたいときの『ハイライト』 ツヤ感をランクアップさせ、顔に立体感を演出してくれるのに役立つのがハイライト。 肌の内側から発光しているような自然なツヤを出すことができます。 しかしどこもハイライトを入れていいわけではありません! すっぴんメイクのときは、目元のCゾーン・鼻の付け根・あごの3ポイントさりげなく仕込むイメージでのせましょう。 おすすめなのはスティックタイプとクリームタイプ。 使いやすいほうを選んでくださいね。 しっかり馴染ませたら、すっぴんメイクのベースは完成です! すっぴんメイクのコツ2|隠して埋めてバレない『アイライン』 すっぴんメイク アイライン やはり一番大切なアイメイク。 ここで重要な、アイラインについてご説明します。 まずアイラインは 「目立たなくする事」 できるだけ隠すようにアイラインを引きましょう。 まつげの間を埋める事を意識して、塗りつぶしてください。 目尻に伸ばすアイラインも、太すぎず長すぎず! すっぴんメイクのコツ3|ふんわり優しい目元にする『アイシャドウ』 すっぴんメイク アイシャドウ 大事なのはアイラインだけではありません。 アイシャドウの使い方も愛されすっぴんメイクには重要なのです。 アイシャドウは 「パール感がない物を使用する事」 アイシャドウには目元を華やかにするために。キラキラとしたパールが入っているものが多いですよね。 でもパールが強いものだと、お化粧感が強く出てしまいます。 すっぴん風メイクには不向きなので、マットなブラウン系を使用しましょう。 また、アイシャドウに付属しているチップを使用すると、 濃く置きすぎてしまう可能性が… そこで、別売りのブラシを使って優しくふんわりアイシャドウを乗せましょう。 柔らかいカラーの乗った目元は、愛されフェイスにまた一歩近づきます。 すっぴんメイクのコツ4|ナチュラルにデカ目に『マスカラ』 すっぴんメイク マスカラ アイメイクの仕上げとして、顔の印象を決めるマスカラ。 すっぴん風とはいえ、デカ目効果もほしいですよね。 マスカラは 「自まつげを活かす事」 つけまつげはメイクボックスにしまいましょう! まつげをカールすれば、この際マスカラもつけなくても良いのですが、 やっぱりマスカラ使いたいですよね。 マスカラを使用したい場合は、ボリュームタイプのマスカラは避けましょう。 オススメはロングタイプの繊維入りマスカラ。 自然に伸びたナチュラルまつげは、より愛されフェイスに。 すっぴんメイクのコツ5|自然な血色をプラスする『リップ』 すっぴんメイク リップ ついつい可愛いピンクリップや、強めな赤リップを使ってしまいがちですよね。 リップは 「自然な血色カラーにする事」 唇は既に可愛らしい桜色をしているのです! それを活かさない手はありません! うるおいたっぷりなリップクリームで、唇のカサカサ感をなくしましょう。 カラーを乗せる場合でも、元の唇の色を活かすために薄いピンクやベージュを選ぶこと! グロスはパールが入っていないものを使用してください。 グロスの塗りすぎでテカテカしてしまうと、愛されすっぴん風ではなくなってしまうので、 控えめに。 まとめ 盛りメイクって自分に自信が持てる魔法の仮面。 でもちょっと勇気を出してすっぴん風メイクに挑戦してみませんか?