スキンケア

ハリに有効な化粧品とは?選び方や使い方を解説

スキンケア

New 2025/04/25

「最近、鏡を見るたびにため息…」

「年齢とともに、肌のハリがなくなってきた気がする…」

 

そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

 

ハリのある肌はいつ見ても若々しく、自信に満ち溢れた印象を与えますよね。

 

そこでこの記事では、肌のハリに有効な化粧品の選び方と使い方について解説します。

 

ハリ肌を手に入れたい方、取り戻したい方はぜひ参考にしてください。

 

※記事内で紹介するスキンケアは全ての人に効果がある訳ではありません

 

なぜ年齢とともにハリがなくなるの?

加齢とともに肌の弾力、いわゆるハリが失われる理由は、ハリ成分であるコラーゲンやエラスチンが減少しているからです。

 

そもそも肌のハリを支えているのは、コラーゲンやエラスチンといった成分で、これらの成分は加齢とともに減少し、質も低下すると言われています。

 

さらに、紫外線などの外部刺激は肌の水分を蒸発する原因となり、シワが増える原因になりやすいです。

 

また、生理や生活習慣の乱れ、ストレスといった内部要因もハリ不足の原因になりやすいため、ストレス発散を目的とした運動も大切です。

 

ほうれい線などのシワが増えたりこれまでに比べてシワが濃く見えたりするときは、コラーゲンやエラスチンが減少し、重力に逆らえなくなっていると考えられます。

 

ハリ化粧品を選ぶ3つのポイント

ハリが失われ、ほうれい線をはじめとしたシワが気になるときは、これから紹介する方法で化粧品を選びましょう。

 

1.成分

肌の弾力を支える有効成分は、コラーゲン、エラスチン、レチノール、ナイアシンアミドなどがあります。

 

化粧品を購入する際は、これらが充分に含まれているかをチェックしましょう。

 

テクスチャー

ハリが失われている多くの理由は、有効成分が不足していることや乾燥によって水分量が減少していることが挙げられます。

 

こっくりとしたクリームやとろみのある美容液など、好みのテクスチャーを選びましょう。

 

乾燥が気になる場合は、保湿力の高いものがおすすめです。

 

使い心地

毎日使うものだからこそ、香りや使用感も大切です。

 

サンプルやトライアルセットで試してから購入するのもおすすめです。

 

 

ハリを取り戻すなら!化粧品の効果的な使い方

今の肌にハリを取り戻したいのなら、これから紹介する使い方を試してみましょう。

 

ハンドプレス

化粧品は、まず手のひらに置き、よく伸ばしたら、両手で閉じて一定時間温めてから顔になじませましょう。

 

そうすることで開いた毛穴に有効成分を届けることができます。

 

優しくハンドプレスすると、角質層への浸透を高めます。

 

マッサージ

化粧品を肌になじませるときは、フェイスラインや頬などをやさしくマッサージしましょう。

 

そうすることで顔の血行が促進され、有効成分の浸透率が高まるでしょう。

 

フェイスマッサージを続けることで、リフトアップ効果にも期待できますよ。

 

内側からのケアも忘れずに

ハリのある肌を保つためには外側からのケアだけでなく、内側からのケアも大切です。

 

バランスの取れた食事、十分な睡眠、適度な運動を心がけ、ストレスを溜め込まないようにしましょう。

 

まとめ

今回はハリのある肌に効果的な化粧品の選び方と使い方について解説しました。

 

有効成分を味方につけて、年齢にとらわれない自信あふれる美しい肌を手に入れましょう。

RELATED

関連記事

  • 敏感肌でも安心!コスパ最強のベビー用保湿クリーム5選

  • 思春期ニキビとは?種類やおすすめのスキンケアを男子・女子別で解説

  • 豆乳は美容に効果的って本当?おすすめの摂取方法を解説