「せっかくメイクしたのに、なんだかファンデーションのノリが悪い…」といった経験はありませんか? 実はメイクの仕上がりや持続力を大きく左右するのが化粧前のスキンケアなんです。 メイクは、肌のコンディションが整っているほど、美しく、そして長くキープできるものなのです。 そこでこの記事では、化粧前のスキンケアの重要性から朝の正しいスキンケアステップについて詳しく解説します。 メイク崩れに悩んでいる方は、本記事を参考にしながら持続力の高いメイクを手に入れましょう。 ※記事内で紹介するスキンケアは全ての人に効果がある訳ではありません 目次[ 表示 ]メイク崩れ防止に化粧前のスキンケアが大切な理由美しい仕上がりを叶える!化粧前のスキンケアの基本ステップステップ1:軽い洗顔(または拭き取り)で汚れと余分な皮脂をオフステップ2:化粧水でたっぷり水分補給ステップ3:乳液・クリームで潤いのフタをする化粧前のスキンケアをワンランクアップさせるコツまとめメイク崩れ防止に化粧前のスキンケアが大切な理由 「朝は忙しいから、サッと済ませたい」という方も多いかもしれませんが、化粧前のスキンケアを怠ると、以下のようなトラブルを引き起こす可能性があります。 メイクのりが悪い:肌が乾燥していたり、キメが乱れていたりすると、ファンデーションが均一に乗らず、ムラになりやすくなる メイク崩れしやすい:乾燥している肌は、皮脂を過剰に分泌しようとするため、かえってテカリやベタつきを引き起こし、メイク崩れの原因に 乾燥や粉吹き:エアコンや外気の乾燥で、肌が水分不足になると、メイクの上からでも粉を吹いたり、カサつきが目立ったりする 肌への負担:乾燥した肌はバリア機能が低下しやすく、メイクによる摩擦や刺激が強まる恐れがある これらを防ぐためには、メイク前のスキンケアに気を配ることが大切です。 次項では化粧前のスキンケアの基本ステップについて解説します。 美しい仕上がりを叶える!化粧前のスキンケアの基本ステップ 朝のスキンケアは、夜のケアとは少し目的が異なります。 夜の間に分泌された皮脂や汗、空気中の汚れを落とし、メイクの土台となる肌を整えることが大切です。 具体的にどのようなステップを踏めば良いのかを見ていきましょう。 ステップ1:軽い洗顔(または拭き取り)で汚れと余分な皮脂をオフ 朝の洗顔は、夜の間に肌から分泌された余分な皮脂や汗、古い角質、ホコリなどを洗い流すことが目的です。 乾燥肌の方は、水かぬるま湯でサッと洗い流すだけでもOKです。オイリー肌の方は、軽い洗顔料を使って優しく洗顔しましょう。 洗顔料を使いたくない方や、さらに時短したい方は、拭き取り化粧水で優しく拭き取るだけでも肌表面の汚れや不要な角質をオフできます。 ステップ2:化粧水でたっぷり水分補給 洗顔後の肌は、水分が失われやすい状態です。メイクの前に、肌に潤いをしっかりチャージすることが大切です。 まずは500円玉大くらいの量を手のひらに取ります。 次に顔全体にパッティングするように優しくなじませます。 乾燥が気になる部分には、重ねづけをすると良いでしょう。 化粧水が肌にしっかり浸透(角質層まで)すると肌がひんやりとします。 この状態が、メイクの準備が整ったサインです。 ステップ3:乳液・クリームで潤いのフタをする 化粧水で与えた水分が逃げないように、乳液やクリームで適度な油分を補給し、肌に潤いのフタをします。 10円玉大くらいの乳液を手のひらに取ったら、両手のひらで軽く温めます。 顔の中心から外側へ下から上へ優しく伸ばします。 ベタつきが気になるTゾーンは薄めに、乾燥しやすいUゾーンや目元・口元はやや厚めに塗ると良いでしょう。 乳液やクリームを塗布したら、すぐにメイクを始めるのではなく、5分程度時間を置いて肌にしっかり馴染ませましょう。 このひと手間が、メイクの密着度を格段に上げ、ヨレや崩れを防ぐ秘訣です。 化粧前のスキンケアをワンランクアップさせるコツ さらにメイクの仕上がりを高めたい方は、こんなポイントも意識してみましょう。 特に乾燥が気になる日や肌の調子が悪い日は、メイク前に5~10分程度シートマスクを使うのがおすすめです。 肌がもっちりと潤い、ファンデーションのノリが劇的に良くなります。 シミや毛穴、ハリ不足など、気になる肌悩みに特化した美容液を化粧水の後にプラスするのも良いでしょう。 乳液やクリームを塗る際に、軽く顔のマッサージを取り入れると、血行が促進され、顔色が明るくなったり、むくみが解消されたりします。ただし、擦りすぎは肌アレを招くのでNGです。 また、どんなに肌が潤っていても、紫外線対策を怠ると、肌はダメージを受けてしまいます。 化粧下地効果のある日焼け止めを選んだり、日焼け止めを塗ってからメイクを始めたりすると日焼けと化粧崩れの双方を防ぐことができます。 まとめ 化粧前のスキンケアは、単に肌を潤すだけでなく、その後のメイクの仕上がりを大きく左右する重要なステップです。 朝の忙しい時間でも、洗顔→化粧水→乳液・クリームの基本ステップと、少しの時間を置く習慣を取り入れるだけで、メイク崩れの悩みから解放され、一日中自信を持てる美しい肌をキープできるはずです。 今日から朝のスキンケアを見直し、化粧崩れのない美しい肌を手に入れましょう。