ダイエット・筋トレ

自分に合う着圧ソックスを見つけよう。選ぶ時のポイントとは?

ダイエット

2023/07/12

着圧ソックスは、商品の種類によって素材の違いやサイズの違い、圧力の違いがあります。自分にピッタリな1枚を見つけましょう!

脚の筋肉には、血液を循環させるポンプの役割がありますが、筋肉が衰えるとポンプがちゃんと機能しなくなり、血流が悪くなってしまいます。

血流が悪くなるとむくんだり、老廃物が溜まりセルライトの原因になったりします。
そこで、足に適度な圧力を加えて血流を良くし、むくみ防止効果を期待できるのが着圧ソックスです。
今回は、たくさんある商品の中から自分に合う着圧ソックスを見つけるための選ぶ時のポイントをまとめてみました。

 

 (5510)

着圧ソックスといってもいろんな種類があります。

足首から徐々に上に上がるにつれ圧力が段階的に調整されたものや、伸縮性や通気性に優れた素材のもの、足だけではなく腰回りまで全体的に引き締めてくれるものなどです。
履いたことがない人はどの着圧ソックスを選べばいいのか悩んでしまいます。

用途別にどういった形状を選んでも必ず守ってもらいたいのが、サイズです。

サイズは自分に合ったものを選んでください。

絶対に小さいサイズにしないこと!

無理な圧がかかり、かえって血行不良になりかねません。

また、2枚重ねもNGです!

圧がかかればいいという考えはやめましょう。

また、長時間履きすぎないこと。

これは、圧迫時間が長時間にわたると逆に負担になってしまうこともあり、また蒸れ等の肌のトラブルに繋がる可能性もあります。

②どのくらいの圧力がいいのかわからない場合は

日中用か寝る時用で着圧が多少違います。

そのため、日中用を履いて寝るという事はしないようにしてください。

寝る時用よりも圧力が強いため、血行不良の原因になってしまいます。

寝る時用の着圧は、メーカーによって様々ですが、

だいたい足首から18~24hPa、12~18hPa、6~12hPaとなっていますので、

その季節にあった素材などで選ばれるといいと思います。

③目的別で選ぶ

日中用で、靴下タイプやストッキング、ハイソックスなども市販されているので、服のコーディネイトに合わせて使用するのもいいですが、寝る時には必ず寝る時用の着用に。

また、夏場など暑いときは蒸れ防止タイプのメッシュ素材のものや、寒い冬場は、ふわもこタイプもありますので、用途別に活用してみてください。

 
サイズが小さすぎると血行不良のリスクがあるため、サイズ選びは慎重に行うことをお勧めします!

RELATED

関連記事

  • ヒップアップにはスクワットが1番!今話題の「30日間スクワットチャレンジ」とは?

  • ひざ下の脚やせ!セルフマッサージをより効果的に行う秘訣3つ

  • ダイエットを本気でやる気の方必見!成功させる為の3つのメニュー