毎日使うスキンケアアイテムだからこそ、肌への負担の少ないものを使いたいと考える方も多いでしょう。
スキンケアアイテムはいずれも厳しい基準を通過してから販売されていますが、その中でも特に注目を集めているのが、敏感肌でも安心して使用できるとされるオーガニック・ナチュラルコスメです。
今回はオーガニックコスメの選び方とおすすめのブランドを紹介します。
敏感肌に悩む方はぜひ参考にしてください。
目次[ 表示 ]
オーガニックの定義とは?ナチュラルコスメとの違い
- オーガニックだから安心
- オーガニックは無添加だから誰でも使える
と考える方も多いですが、そもそもオーガニックにはどのような定義があるのでしょうか。
オーガニックコスメは、化学合成農薬や化学肥料を使用せず、有機栽培された植物成分を原料としたコスメを指します。
石油由来の合成界面活性剤や防腐剤、人工香料などを使用していないので、肌に優しいといった特徴があります。
ナチュラルコスメとの違いは、化学合成物質が含まれているかどうか。
オーガニックコスメは化学合成農薬や化学肥料を使用していないコスメを指しますが、ナチュラルコスメは化学合成物質を少量含んでいるもの。
どちらも厳しい基準を通過して販売されているものですが、配合されているかいないかの違いがあるので、購入時はその点に注意しましょう。
なおオーガニック化粧品と無添加化粧品の違い、定義についてはこちらの記事でまとめているので併せてご覧ください。
オーガニックコスメのメリット・デメリット
オーガニックコスメとナチュラルコスメには、化学合成物質の使用量に大きな違いがあります。
化学合成物質を使用していないという特長を持つオーガニックコスメですが、使用にあたってはメリットとデメリットの両方があることも押さえておくことが大切です。
オーガニックコスメのメリットは以下のとおりです。
- 日本のオーガニック機関で認証を受けている
- 高濃度のオーガニック成分が保証されている
- 肌に負担をかける成分が含まれていない
- 肌トラブルがあるときでも使用できる
- 精油の香りによってリラックス効果も得られる
一方、オーガニックコスメには以下のようなデメリットもあります。
- 高価なものが多く使い続けにくい
- 作用が緩やか
- 成分によっては肌に合わないことがある
- 使用期限がナチュラルコスメに比べて短い
- 冷蔵保存しなければならないものもある
- 販売店舗が少ない(最寄りにないなど)
安全・安心と言われることの多いオーガニックコスメにも、いくつかのデメリットがあることはきちんと押さえておきましょう。
国産のおすすめオーガニックコスメブランド3選
ここからは国産のオーガニックコスメブランドを3つ紹介します。
オーガニックコスメを使用したい方は参考にしてみてください。
1.do organic(ドゥーオーガニック)
do organic(ドゥーオーガニック)は、日本で生まれためぐみを活かした国産オーガニックブランド。
日本古来の美容食材でもある有機玄米や黒大豆を使ったコスメを販売しており、全てのスキンケア商品は世界基準のオーガニック認証を取得しています。
同ブランドではウォッシングムースをはじめ、クレンジングリキッドやエクストラクトローションなどを幅広く取り扱っています。
興味のある方はこちらのリンクよりご覧ください。
2.to/one(トーン)
to/one(トーン)は日本のメイクアップブランドの一つです。
個性を開花させること、さらにはもっと美しく映えるトーンを目的に作られたブランドのため、肌の内側から美しさを引き出すアイテムが豊富です。
同ブランドのラインナップには、フェイスパウダーやチークといったコスメはもちろん、洗顔ジェルやフェイスマスクなどのスキンケアアイテムも充実しています。
to/one(トーン)に興味のある方はこちらのリンクよりご覧ください。
3.SINN PURETE(シン ピュルテ)
SINN PURETE(シン ピュルテ)は、香りを用いた「スイッチング美容」として、心まではたらきかける一方進んだビューティールーティンを目指す新しいオーガニックコスメブランドです。
毎日の洗顔や保湿を面倒に感じる人でも、豊潤な香りによって楽しみになる工夫を取り入れています。
ラインナップとしては、クレンジングや化粧水、美容液にクリームなど豊富な品揃え。
トライアルセットも販売されているので、オーガニックコスメを試してみたいといった方にもおすすめです。
SINN PURETE(シン ピュルテ)に興味のある方はこちらのリンクよりご覧ください。
まとめ
今回はオーガニックコスメの概要とナチュラルコスメとの違い、おすすめの国産オーガニックコスメブランドを紹介しました。
気になるブランドが見つかった方は、ぜひ紹介したリンクよりチェックしてみてください。